やってきましたこの時が!!

ゆうろくんとうとう明日から断乳だよ。
もうすぐ1歳7ヶ月だから平均的には遅い方・・・

でもさー風邪治ってないんだよね。
咳もまだゴンゴンしているし。

今日公園で「明日から断乳するっ」って宣言したら
「そんなー無理にやめなくても」って声多数。
無責任なアドバイスにちょっとムっときた。
いろいろ考えて悩んで決めたんだから、私だって。

母乳あげることはゆうろみたいな喘息の子には必要だっていろんな人に言われてきたからこそ、ここまで頑張ったんだ。

でも姑とか「まだおっぱい飲んでるの?恥ずかしい」ってゆうろに言うのよ。全然恥ずかしい事じゃないのにさ。
自分が3人の子育てした時に殆ど母乳が出なかったって言ってたから、もしかして悔しいのかな?競争心むきだしの姑には本当に参るよ。

そういえば以前みてもらった占い師さんに開口一番「この人は本当に競争心むきだしね〜。どうしてここまで負けず嫌いなのか・・・」って言ってたもの。

断乳の理由

ゆうろはオッパイを飲んでいるせいでご飯をあんまり食べたがらない。

もうすぐ真冬。その前にやめたい

ダンナから早くやめろって言われて半年以上経つ

私が異様にお腹がすいてしまい過食気味。もう正常な食事の量に戻したい。多分胃が2倍くらいになってるんじゃないの。

できれば二人目が欲しい。年齢的にものんびり出来ないし。

夜何度も起こされるの、疲れてきた

出先でおっぱい欲しいってキーキー泣かれるのが困る。「どこでも授乳ショー」になるのが恥ずかしい
デパートの授乳室では完全に浮くし。

以上

さてさて明日どうなることやら。
でもいざとなると寂しいなぁ



先輩離婚するって

2003年11月16日
昨日は大学の同期の結婚式で久々オシャレして出かける。
表参道でキャッチセールスの若い男の子に声掛けられてちょとうれしいすぱこ。(ナンパじゃなくてもうれしい)子どもがいないってこんなに身軽なんだ〜って実感する貴重な休日。
 だんなは息子のゆうろと二人楽しくやってたらしい。たまにはこういう日がないと本当に腐りそう・・・。
 結婚式で久々あった先輩、サークル内恋愛で結婚したんだけど、何と今別居中なんだって。
奥さんの方が新しい男ができて出て行ったんだって。息子はまだ小さいのに・・・。すごく苦しそうに私に打ち明けてくれた先輩。夫婦の間の事だから他人がうかがいしれないいろんな事あると思うけど、あんなに仲良しですごく羨ましかった二人がと思うととても信じられない。
 一方で幸せそうな新郎新婦。
 人生っていろいろ長い道のりだね。
 帰宅してゆうろは風邪プラス喘息が悪化してぜいぜい苦しそうだった。でも今日のだんなはいろいろ家事を手伝ってくれて別人だったよ。ゆうろと1日一緒ですごく楽しかったって>^_^<
 私も今日はリフレッシュできたから、ストレス度は低かったよ〜。


  

はじめてみようかな

2003年11月10日
最近イライラするようになってきた。

で、それが即、食欲に向いてしまう。

原因はずばり1歳6ヶ月の息子ゆうろ。
今まで育児ストレスなんて自分には無縁だと思ってたけど、近頃かなりきつくなってきてしまった。

妊娠中も頑張っていた体重コントロールも産後はだんだん育児ストレスに押しつぶされているみたい。
このままじゃ、「やばい」って分かっているんだけど、そう思っている間にも子供にキーキー泣かれたりするとさらにイライラ倍増!

結婚してずーっと子供できなくて、一度流産して、不妊治療するかどうか悩んで、子供諦めたころにまさかの妊娠で我が家にやってきたゆうろ。
だから、本当皆に愛されてる。
私もすご〜くいとおしい・・・でも
最近子育て=日々の生活に疲れを感じる。

はっきりしているのは、昔の仕事のストレスとは全然違うということ。
仕事ストレスは家に帰れば結構解消したもんだけど
子供はほとんど私と一心同体状態。全然ホッと出来るときがないんだよね。

この日記をつけることで自分を嫌な事全てから解放してあげたい。
自分を誉めたり怒ったり、もう一人の冷静な自分をここに住まわせよう。
そう、育児もダイエットも道のりはなが〜い。

頑張りすぎず、サボりすぎず、
よ〜し、はじめてみようかな。



最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索